日誌


2020/01/01

令和元年12月隊集会①

| by:ボーイスカウト隊リーダ
新年を迎える準備をするため、Scout達は唐沢に集合。
今回は、伝統工芸とXmasらしい。どんな活動になるんだい。

令和元年12月15日(日)

今回も伝統工芸の「注連縄」作りのためインストラクターBVS副長を召還している。
最近では、注連縄作りで商売ができるほどになったとかならないとか・・・・

まずは唐沢山金の丸ロッヂに集合だ!
 
開会式を行うのだ(今月のCS隊と同日開催)

今月のテーマ「Traditional crafts]」
まずは、注連縄用に育ててもらった稲わら(穂が出る前の8月上旬くらいに刈り取り、陰干しで乾燥させておくらしい)を水で濡らし、干します。程よい加減で湿っているほうが、稲わらが扱いやすい。
 
  まずは、小道具づくり(藁細工にあると便利な竹ナイフ)
 
続いて、稲わらの余分な穂などを手で櫛のように空いてきれいにする(枯れているところや雑草が混ざっているため)。
 
手に握れるだけの藁を取り、根元の切り口をそろえ、根元から15㎝くらいのところを、縄でしっかり縛り藁がほどけないようにする。

それを稲わらを三等分に分け、まずは2本を左巻きないながら、ねじっていきます。
 
    手に、日本酒をつけると稲わらで皮膚を傷めにくくなる。

 
2本が、先端近くまでねじれたら、3本目を左巻きにないながら、先に巻いた稲わらの間に巻き込むようにねじるときれいにできる。言葉で説明するのは難しいが、写真よりは動画がいいんだけど・・・・ネット上にはよさそうな動画があるから参考に!

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 
   走るCS隊長

お昼は、BS隊特製「お絵かきパンケーキ」
これは隊長作

   
   「令和」

 
   「唐沢山」 唐が焦げすぎたけど・・・

 
  はちみつとCS隊からのホイップなどでデコリました。

 
  CS隊のケーキ作りの様子


昼食後、隊長は2つ完成。あとはお飾りのみ
 

 

神棚用と玄関用を作成。紅白の紙垂も作ってみました。
 
紙垂をつけてみるとこれだけでもぐっと出来栄えがよくなる。


閉会式
 


Scout:2名
Leader:2名 BVS副長1名

おまけ

隊長も、神棚と玄関にしめ飾りを付けました(100均でいくつか飾り付けを購入)。普通に買ったら1000円以上するぞ。多分
 

14:43